トピックス一覧
インフルエンザQ&A
インフルエンザの症状、予防法、ワクチンについてなど
インフルエンザの流行が本格化 さらに患者数の増加が予想されます。
インフルエンザの推定患者数は1月に入って急増し、第4週(1月25日~31日)に入って本格的な流行となっています。
ジカ熱に関するQ&A
ジカ熱の症状、感染経路、予防法や日本国内で感染する可能性など
外務省海外旅行登録「たびレジ」
外務省が運営している出張者や駐在員のために常に海外安全情報を入手したい方向け簡易登録サイトです。
インフルエンザの患者数は1月に入って急増し、本格的な流行となりつつあります。
今後、患者数はさらに増加すると予想されますので、予防対策には十分な注意が必要です。
溶連菌感染症 12月は過去11年間の同時期と比較して最大の流行となりました。1月以降も患者発生数は多くなるものと予想されます。(第52週 12/21~12/27)
過去11年間の同時期と比較して最多の報告数となっており、引き続き注意が必要です。
おたふくかぜ 今年は2010年以来の大きな流行が予想されます。
有効な予防手段はワクチンの接種だけです。接種後は概ね90%前後が有効なレベルの抗体価を得るといわれています。
1月に注意してほしい感染症はインフルエンザ、RSウイルス感染症、ノロウイルス感染症、溶連菌感染症
No1・インフルエンザ、No2・RSウイルス感染症、No3・ノロウイルス感染症、No4・A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)
感染性胃腸炎 全国的に報告数が増えています。現在冬のピークを迎えつつあり、注意が必要です。(第50週 12/7~12/13)
感染性胃腸炎(ノロウイルス感染症等)は、例年12月が流行のピークです。
溶連菌感染症 冬のピークを迎えています。過去11年間の同時期と比較して最多の報告数となっています。(第49週 11/30~12/6)
12月は冬の流行のピークです。過去11年間の同時期と比較して最多の報告数となっており、注意が必要です。