【経験談】RSウイルス感染症

感染症・予防接種ナビでは経験談を募集しています。
本経験談は、個人の意見です。医師の診断があることの自己申告を元に掲載しております。症状の原因が特定されているわけではありません。誹謗中傷は掲載いたしません。
経験談については、事業者が認めた研究機関への報告のほか、利用規約に定める範囲で二次利用させて頂く場合がございます。※提出及び利用する情報には個人情報は含まれません。

RSウイルス感染症経験談
うさこさん
小学校に通う上の子が2週間ほど前に38℃以上の熱を2日間出し、鼻水と咳が酷く小児科受診。RSの検査はせずに風邪との診断。その後も熱は37℃程度で咳と鼻水が治まる気配なしで再び受診して薬をもらう。
そうこうしているうちに一歳の下の子がくしゃみと透明な鼻水、痰のからむような咳。
24日の夜、38.3℃。上の子が2歳の時に熱性痙攣を起こしているので不安になり解熱剤を使う。熱が37.2℃になり鼻水を取ってあげると何とか眠る。深夜3時、38.6℃で泣くので水分補給と解熱剤。1時間後眠る。
25日朝、多少食欲は落ちたものの食事はとれる。のどが乾くのかいつも以上に水分を欲しがる。お昼寝後、ぐったりして熱が38.8℃。解熱剤を使うと夕方から眠る。深夜0時頃、起きて愚図り熱も39.3℃。
鼻水も多く、鼻通りが悪いので息も苦しそうなので鼻水を取ってあげて解熱剤を使う。のどが乾くようで、麦茶を、200ccほど飲む。1時間半後、熱が37℃台になって眠る。
26日、朝38.3℃の熱。食欲もあまりなく軽く食べて病院へ。溶連菌と、アデノウイルスの検査をするも陰性。抗生物質と咳、鼻水の薬をもらい帰宅。帰宅後、熱を測ると38.8℃。解熱剤を使い、お昼寝。私ものどがおかしくなり、多少の咳と結構な鼻水が出始める。
お昼寝後、解熱剤の効果で多少元気な様子なものの、食欲はあまりなし。夜、39.3℃の高熱。具合悪そうに大量の鼻水で泣く。解熱剤を使い37℃台で眠る。
27日午前2時。泣いてお茶を欲しがり熱を測ると38.9℃。解熱剤を使い午前9時半まで眠る。起きて熱を測ると37.6℃。ちょっと落ち着いたかと思ったら、酷い咳をし始める。鼻水も多く何度も鼻水を吸い取る。お昼寝後、熱が再び38.9℃。解熱剤を使用すると多少元気になるものの、お茶は飲んでも食欲はあまりなし。
夜、熱が38.6℃。解熱剤を使って下げて切れるとまた発熱を繰り返す。解熱剤を使い眠る。
28日、午前3時。38.8℃で目が覚め鼻が苦しそう。鼻水を吸い取り解熱剤を使い水分補給後、再び眠る。朝7時半に起きて凄い咳。熱を測ると37.2℃。食欲はやはりあまりなし。食べられる好きなものを与える。ヨーグルトやゼリー、みかんなら食べる。お昼寝前も熱は37℃台で解熱剤使わずお昼寝。咳で起きた直後、嘔吐。凄い咳と鼻水なので、熱を測ると38.8℃。解熱剤を使う。
夜もあまり食欲なし。38.3℃。上がると不安なので解熱剤を使い眠らせる。眠ったかと思ったら酷い咳で再び嘔吐。夜に食べたもの全て吐く。吐いたら楽になったのかその後、眠る。苦しそうな息づかいだったが朝まで眠ることができた。
29日朝、38.0℃。酷い咳と鼻水で息も苦しそうなので、再び小児科受診。検査の結果、RSウイルスと診断。咳はしばらく続くので覚悟してほしいと言われる。酸素濃度を測るも異常なし。レントゲンの結果、肺もきれいとのこと。抗生物質と咳止めの薬をもらったものの、食欲もないので飲んでくれず…。仕方ないのでやわらかいパンやヨーグルト、ゼリーなど食べさせてお昼寝。昼寝後、38.8℃なので解熱剤を使う。夜、多少食欲が戻ったのか、ご飯と煮物を少し食べて、熱も37.5℃なので解熱剤なし。咳はしているものの、昨日よりは多少治まっている。鼻水はまだ酷いので吸い取ってから眠る。←今ここです。夜に熱があまり高くないのは6日ぶりです。辛いピークは過ぎたのかと思います。まだ咳と鼻水は凄いので大変ですが熱が下がってくれて少し安心です。初めてのRS診断でした。上の子は小さいときにRS診断を受けたことがなく、ここまで長い発熱も経験しませんでした。解熱剤をこんなに使ったのは初めてです。本当に大変でした。私も主人も今、咳と鼻水が出ています。
1歳 北海道
2018-11-30 00:34:07
びせいぶつ芸能社
風疹ゼロプロジェクト
「水ぼうそう・帯状疱疹」ホントのところ
予防接種における間違いを防ぐために
こどもの救急
あいち健康ナビ
RECOMMEND