RSウイルス感染症経験談
chocolatさん
1日目
朝37.7℃ ほんの少し咳
夕方おにぎり食べて昼寝
昼寝後39.7℃ ほぼ寝ていて食欲なし
2日目
朝37.4℃ 咳ゴホゴホし始める鼻水少し
小児科受診 RS陽性
インフルエンザ陰性
帰宅後熱が上がり始め39.5℃
座薬後37.5℃
3日目
朝38.1℃ 咳ひどい 鼻水増えてくる
1日中38.1から38.9℃でぐったり
寝入り、夜中も咳がひどい
4日目
朝38.1℃ 咳が悪化している為、再診
インフルとコロナ陰性
RSが長引いているとのことで吸入追加
夜40.3℃ 寝入りの咳がひどい
5日目
朝38.5℃ 咳ひどい 鼻水かめるように
37.4℃まで下がり元気見られる
昼38.7℃ 昼寝後〜夜37.3℃
寝入り咳き込み
6日目
朝36.5℃ 咳前日より良くなる
夜36.9℃ 機嫌も良くなり
食欲も少し戻る
寝入りの咳き込みも減る
7日目
朝36.9℃ 咳昨日と同じく
鼻水黄色になる
丸4日高熱で咳き込みも激しく、食欲もほとんどなく辛そうでした。
5日目も微熱が続いていましたが6日目に解熱。
解熱してから機嫌や食欲が戻り、透明の鼻水も黄色っぽくなり、咳が減り始めました。
2023-03-07 08:04:15