カンピロバクター経験談
あやなさん
12/28 鳥のたたきを食べる
12/29〜31 軽く腹痛、下痢
1/1 12:00発熱38.5℃(平熱が低いので高熱)、数時間後に激しい腹痛、下痢、頭痛。
水も飲めない。タバコも勿論ダメ。少しでも腸を動かすと症状悪化。
18:00 近隣救急外来2件電話するが、コロナ対応中のため受け入れ不可と。
自宅にあった整腸剤、解熱鎮痛剤飲むがほぼ改善無し。
19:00 腹痛が強すぎて呼吸が苦しくなり、意識が遠のく。
なんとか再度救急外来電話するが、やはり受け入れ不可。
救急車を呼ぶよう指示されるが、そのまま意識消失。
21:00 意識回復するも激痛と激しい下痢。
1/2 消化器内科受診
カンピロバクター診断、WBC12000、CRP5.5
点滴3剤、整腸剤+抗生物質処方
まだ腹痛、下痢続くが、少しづつ飲食できるようになる。
1/3〜5 解熱。倦怠感ら腹痛、下痢軽度。
1/6 軽快
2023-02-25 20:13:48