【経験談】RSウイルス感染症

感染症・予防接種ナビでは経験談を募集しています。
本経験談は、個人の意見です。医師の診断があることの自己申告を元に掲載しております。症状の原因が特定されているわけではありません。誹謗中傷は掲載いたしません。
経験談については、事業者が認めた研究機関への報告のほか、利用規約に定める範囲で二次利用させて頂く場合がございます。※提出及び利用する情報には個人情報は含まれません。

RSウイルス感染症経験談
こっちゃんさん
保育園に通うお姉ちゃんが鼻が出始めて酷く咳き込む咳をし出し、39度の発熱、1日で解熱、その2日後に一番下の子(8ヶ月)が突然夜中に39度の発熱。
さらさらの鼻水、咳もお姉ちゃんと全く同じような症状で、最初は、うつったかなと軽い気持ちでした。
しかし、熱は39.5まで上がり、咳も急激に悪化。
次の日すぐに小児科へ。
呼吸が荒く、吸入するも、あまり変わらず、咳鼻の薬で様子見。
発熱3日目さらに39.8まであがり、再診。
咳はさらに悪化していて、吐き気もあるのか、むせるからなのか、嘔吐も繰り返し、粉薬は飲ませにくく、あまり効いてない気がして、咳の薬はテープにしてもらい、吐き気止めの座薬を入れて貰った。
そのおかげか、少し飲めるようになったが、熱は全く下がらず、夜は解熱剤を使用し、7度台まで下がってよく眠れている様子だったが、夜中もこまめに水分補給を続けた。
4日目の朝、やはりまた39.5まで上がる。
咳もかわらず、鼻水がすごくでる。
再診、検査でRS判明、原因がわかって少しだけ安心したが、状態は極めて悪く、先生も入院を悩んでいたが、あと1日経過観察。
咳き込むのを防ぐため、鼻吸いをこまめにするように指示を受ける。
5日目、熱はまだ39度あったが、再診では呼吸が少し良くなったとのこと。
母乳もよく飲めたので、ミルクも少しあげ始める。
6日目、やっと熱が38.5まで下がり、痰の切れが少しだけ良くなってきた気がした。
吐きそうな咳はしなくなったが、まだむせるとなかなか止まらない。
再診、あとは、熱が下がるのを待つのみ、咳のテープは効かないようなので、痰切れを良くする粉薬にきりかえる。
熱はどんどん下がり、夜には37.5まで下がる。
でも、連日の熱のせいか、元気がない。
7日目、平熱36.8をキープ。
咳はまだまだ治まらないが、ピークよりは良くなり、痰切れは大分良い。
離乳食を2口だけ食べられた。

初の熱がRSでした。
上の子たちは、RSと診断を受けたことがなかったので、自分も初の経験。
とにかく夜は特に苦しそうで、むせればすぐに抱っこ、鼻吸い、怖くて寝れない日々が続きました。

先生が教えてくれたのですが、
幼児や大人は鼻風邪程度で治まることがほとんどだが、乳児は特に症状が重く出るので注意が必要。
RSに効く特効薬はなく、気道を広げるテープや吸入もあまり効かない。
でした。
それぞれの意見があると思うので、一概には言えませんが、私自身は納得でした。

うちの子の場合は、対処療法で、鼻痰を出しやすくする、鼻吸いが一番効いた気がします。
熱が続くと哺乳も少なくなり、体力も奪われるので、夜は解熱剤を使い、よく眠れるようにしてあげたり、上体を斜めに上げて、呼吸しやすくしてあげたり、アイスまくらも良かったです。
嘔吐を伴うことがあったので、OS1を小まめに与え、脱水にも注意しました。

0歳 東京都
2017-07-30 03:30:09
びせいぶつ芸能社
風疹ゼロプロジェクト
「水ぼうそう・帯状疱疹」ホントのところ
予防接種における間違いを防ぐために
こどもの救急
あいち健康ナビ
RECOMMEND